昭和最強だった「盗塁王」ランキング

今回はウェブアンケートにて総勢10,339名に調査した<昭和最強だった「盗塁王」ランキング>を発表します。今と昔では盗塁に対する考え方は大きく変わってきました。現在は成功率が求められますが、昭和の時代は率より数で「とにかくスタートを切れ」という考え方。その影響もあってか福本豊さんの年間106盗塁という文字通り「桁違い」の記録が生まれました。あなたにとって、昭和時代の最強盗塁王は誰ですか?さっそくランキングをチェック!

昭和最強だった「盗塁王」ランキング
TOP10
  • 1位福本豊(阪急ブレーブス) (3,563票)
  • 2位衣笠祥雄(広島東洋カープ) (654票)
  • 3位柴田勲(読売ジャイアンツ) (522票)
  • 4位屋鋪要(横浜大洋ホエールズ他) (510票)
  • 5位高橋慶彦(広島東洋カープ他) (489票)
  • 6位松本匡史(読売ジャイアンツ) (429票)
  • 7位高木豊(横浜大洋ホエールズ他) (400票)
  • 8位吉田義男(阪神タイガース) (345票)
  • 9位高木守道(中日ドラゴンズ) (319票)
  • 10位大石大二郎(近鉄バファローズ) (299票)

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<昭和最強だった「盗塁王」ランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,339名/調査日:2023年9月13日

目次

第1位:福本豊(阪急ブレーブス)(3,563票)

第1位:福本豊(阪急ブレーブス)(3,563票)

画像はInstagram(@yutaka_fukumoto_2_official)から引用 《拡大》

  • 世界一だから!
  • やっぱり世界記録保持者ですからね~
  • 彼の華麗な走りを思い出す
  • シーズン3桁盗塁はすごいよ

盗塁のコツは「まず塁に出ること」!1位は福本豊さん(阪急ブレーブス)!

断トツの通算1065盗塁をマークした「盗塁の神様」と呼ばれた福本さん。1968年のドラフトで7位指名され、早くもプロ入り2年目に75盗塁でタイトルを獲得すると、1972年には空前絶後の106盗塁を記録!当時の世界記録を樹立し、この年から3年間の盗塁数は106、95、94と驚異的なものでした。そんな福本さんの足を封じるため、他球団はあの手この手の策を講じます。当時、選手権監督だった野村克也さんが推し進めた、投手が投球動作を素早くすることで盗塁を防ぐ投法「クイックモーション」は、今ではどの投手も取り入れるほどです。
1982年まで13年連続盗塁王を獲得し、1983年にはMLB記録を抜く939盗塁を達成。盗塁のコツを聞かれた福本さんが放ったフレーズ「まず塁に出ること」は名言です!

第2位:衣笠祥雄(広島東洋カープ)(654票)

第2位:衣笠祥雄(広島東洋カープ)(654票)

画像はX(@nikkei)から引用 《拡大》

  • やっぱりすごかった
  • 鉄人!速かった
  • 懐かしいなぁ、もう一度見たいです

通算504本塁打、さらに盗塁王も獲得!2位は衣笠祥雄さん(広島東洋カープ)!

豪快なフルスイングが魅力でスラッガーのイメージの衣笠さんは、1976年に31盗塁で自身初の盗塁王を獲得しています!500本塁打以上放った選手で盗塁王に輝いたのは衣笠さんだけという快挙ですが、1978年には12連続盗塁死という記録を作ってしまいます。果敢に走った鉄人らしい勲章ですね。俊足で鳴らした盟友・山本浩二さんの通算231盗塁を上回る、通算266盗塁をマークしています!

第3位:柴田勲(読売ジャイアンツ)(522票)

第3位:柴田勲(読売ジャイアンツ)(522票)

画像はX(@BBMcards)から引用 《拡大》

  • 最強です
  • ここはあえての柴田さん!
  • 赤い手袋が印象的

塁間を駆け抜けた赤い手袋!3位は柴田勲さん(読売ジャイアンツ)!

高校時代は甲子園で夏春連覇し、投手として入団した柴田さん。すぐに外野手に転向し日本で初めて本格的なスイッチヒッターに挑戦します。類まれなるセンスで2年目の1963年にはレギュラーを奪い、1966年に46盗塁で初の盗塁王に輝きました!歴代3位の通算579盗塁を決め、巨人のV9に斬り込み隊長として貢献します。
柴田さんといえば「赤い手袋」が代名詞。1967年に米国フロリダでのキャンプ中、手のひらをすりむき出血した柴田さんは、手袋を買いに行きますがサイズが合うものが女性用しかなく、その赤い手袋を着用してプレーしたことがきっかけなんだそう!

第4位:屋鋪要(横浜大洋ホエールズ他)(510票)

第4位:屋鋪要(横浜大洋ホエールズ他)(510票)

画像はX(@numberweb)から引用 《拡大》

4位は屋鋪要さん(横浜大洋ホエールズ他)!

  • スーパーカーと言われるほどすごかった
  • スーパーカートリオの筆頭!
  • トレードマークのひげが印象的

高木豊さんと加藤博一さんで組んだ「スーパーカートリオ」の一員として活躍した屋鋪さん。1985年には屋鋪さんが58盗塁、高木さん42盗塁、加藤さん48盗塁、3人合計148盗塁と走りまくります。1977年のドラフトで6位指名され入団した屋鋪さんでしたが、1984年までは17盗塁が最高。トリオ結成で一気にブレークしました。1986年からは3年連続盗塁王を獲得し、通算327盗塁をマークしています。ヒゲがトレードマークの人気選手でした!

第5位:高橋慶彦(広島東洋カープ他)(489票)

第5位:高橋慶彦(広島東洋カープ他)(489票)

画像はX(@BBM_w_baseball)から引用 《拡大》

5位は高橋慶彦さん(広島東洋カープ他)!

  • よく見た印象がある
  • 上手いイメージなので
  • 俊足!記憶に残っています

機動力を武器にした1979年からの広島黄金時代の象徴的存在が高橋慶彦さんです。1974年のドラフトで3位指名されプロ入りすると、当時コーチだった古葉竹識さんから「プロ野球は足だけでもメシが食えるぞ」と助言されスイッチヒッターに転向し、正遊撃手の座を奪います。そして1979年に日本記録となる33試合連続安打を達成し、初の盗塁王に輝きました!その後も1980年と、73盗塁を記録した1985年にも盗塁王を獲得します。甘いマスクで球界のモテ男でしたが、その裏ですさまじい練習を重ねた高橋慶彦さん。通算477盗塁は歴代5位の記録です!

第6位:松本匡史(読売ジャイアンツ)(429票)

第6位:松本匡史(読売ジャイアンツ)(429票)

画像はX(https://twitter.com/hochi_giants/status/1329893821493116928)から引用 《拡大》

6位は松本匡史さん(読売ジャイアンツ)!

  • 足の速さは格別だった
  • 青い稲妻!
  • 1塁ベースに立つと、スタンドからGO!GO!松本!の大声援。そして、その声に応えて走る松本選手。セーフでもアウトでもその結果に球場がひとつになって、歓声をあげたものでした

青い手袋をつけ塁間を駆け抜けたことから「青い稲妻」の異名を取った松本さん。1983年にマークした76盗塁は、2023年時点でいまだにセ・リーグ記録です。1976年のドラフトで5位指名され入団すると内野から外野に転向しスイッチヒッターにも挑戦します。そして1981年から1番打者に定着し翌年から2年連続の盗塁王を獲得!広島東洋カープの高橋慶彦さんと毎年のようにし烈な盗塁王争いを繰り広げたのはこの頃です。ヘッドスライディングした際、砂が入るのを防ぐため特注の上下つなぎのユニホームを着用していたそうですよ。

第7位:高木豊(横浜大洋ホエールズ他)(400票)

第7位:高木豊(横浜大洋ホエールズ他)(400票)

画像はInstagram(@takagi.1022)から引用 《拡大》

7位は高木豊さん(横浜大洋ホエールズ他)!

  • スーパーカートリオの一人だから
  • 『ゆーたかゆうたぁか、かっとばせゆたかー!』と応援歌を歌って応援してました。
  • 大洋ホエールズなつかしい

1980年のドラフトで3位指名され入団すると2年目に二塁の定位置を奪取。1984年に56盗塁でタイトルを獲得します。1985年には屋鋪要さん、加藤博一さんと「スーパーカートリオ」を結成。1番高木、2番加藤、3番屋鋪と並ぶ打線は他球団から恐れられました。俊足の3人でしたが、加藤さんは投手のクセを研究するため、ビデオをすり切れるほど見るという努力型。屋鋪さんは自分の脚力を信じ走るタイプ。高木さんは2人の中間の万能型…と、三者三様でした!

第8位:吉田義男(阪神タイガース)(345票)

第8位:吉田義男(阪神タイガース)(345票)

画像はX(@nikkei)から引用 《拡大》

8位は吉田義男さん(阪神タイガース)!

  • 阪神ファンだから!
  • 好守走揃った名選手です
  • 速い速い!

華麗で俊敏な守備から「牛若丸」との異名を取った吉田さんですが、1954年に50盗塁、1956年に51盗塁で2度タイトルを獲得した、俊足も武器だった選手です。そこから2001年の赤星憲広さんまで44年間、阪神から盗塁王は生まれませんでした。通算350盗塁も赤星さんの381盗塁に次ぐ阪神歴代2位の記録です!

第9位:高木守道(中日ドラゴンズ)(319票)

第9位:高木守道(中日ドラゴンズ)(319票)

画像はX(@numberweb)から引用 《拡大》

9位は高木守道さん(中日ドラゴンズ)!

  • しぶい。セカンドマン!
  • 最強でしょ
  • 面白かったなあ

中日一筋21年、2代目ミスタードラゴンズと呼ばれた高木さんは守備の人の印象が強いですが、足でもチームに貢献。3度の盗塁王に輝き通算369盗塁をマークしているのはさすがです。1964年には1試合5盗塁を決め、通算236本塁打とパンチ力もある俊足選手です。

第10位:大石大二郎(近鉄バファローズ)(299票)

10位は大石大二郎さん(近鉄バファローズ)!

  • 大好きだった!
  • 懐かしいです。すごかった
  • 盗塁王と言ったら彼です

福本豊さんの連続盗塁王の記録を止めた選手が大石さんです。プロ入り2年目の1982年に二塁のレギュラーをつかみ新人王に輝くと1983年に60盗塁をマーク。13年間難攻不落の「福本城」を切り崩し初の盗塁王を獲得します。合計4度の盗塁王に輝き通算415盗塁をマークしました。大石さんは1984年のオールスターで江川卓さんの連続奪三振を8で止めた、「大記録ストッパー」でもあります。

昭和最強だった「盗塁王」ランキングベスト10

以上、全年代の男女(性別回答しないを含む)10,339名が選んだ<昭和最強だった「盗塁王」ランキング>でした。

編集者:とば
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)10,339名
調査日:2023年9月13日

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!

こちらの記事もおすすめ

目次